![]() 【ご祈祷】 毎月18日鬼子母神様御祭礼 檀家でなくともお参りいただけます |
![]() 【先祖供養】 彼岸、お盆に檀信徒の先祖供養を行います。 |
![]() 【その他の行事】 檀家でなくとも、お参りいただける行事もあります。お尋ねください。 |
「子育て、安産、子授けの法華経守護神」である鬼子母神様の縁日【毎月18日】の午後1時30分より、ご縁日の法要を行っています。合わせてご祈祷が受けられ、お檀家様のみならず、どなたでもお参りいただけます。(事前にお申込みいただけば、御祈願札の授与もいたします)
正月・5月・9月は守護神の力が最も強い月と古くから信じられており、この日はたくさんのお坊さんによって法要が行われます。
特に5月18日は本堂正面須弥壇にご尊像を移し、年1回のご開帳法要を行います。
円頓寺の檀家さんを対象に、各家のご先祖供養が年3回行われます。
【精霊送りは7月15日夕方6時〜8時まで受け付けています】